仕事との両立が難しいと思うこと

土曜日の朝。暑くもなく寒くもない、ちょうどいい春と夏の間の、晴れた朝の日。

こんな日は、おちついた気分でコーヒーでも飲みながらゆっくり読書、、みたく、ちょとブログを書く時間とってみようと思う。

ここ1年ずっと父子家庭やってきて、なんとかやってこれているけれど、仕事がそこそこ忙しすぎない恵まれた環境に居られたから、というのもあった。でもそんな状況はずっと続かないわけで、最近はありえないくらい忙しくなってきてしまっている。

おとといも、仕事が終わらず夕食を作れないので、子どもたちには電話してコンビニ弁当を買って食べてもらうことにした。帰宅は9時半くらい。ここから皿洗いや洗濯ものの取り込み、今日の分の洗濯、入浴なんかもしないといけない。帰宅してから洗わないといけない皿の山をみると、仕事で疲れたメンタルがさらに削がれ、ため息をつきながらお酒を飲みながら皿洗いをし、干してある洗濯物を取り込みタンスにしまい、お風呂に入るころには10時を回っている。となると自分のメンタルは穏やかではいられず、イライラしてしまうんだよな。これがいけないとは分かっているけれど、ごめんな子どもたち。

しかもコンビニ弁当を買って食べさせるのは、食事のバランスが整わないことに加えて、親との会話が帰宅後1時間くらいしか、しかも作業しながらでしか会話する機会がないから、これも問題なんだよな。

 

毎日のように夜7時、8時まで残業できる人はいいと思う。

けれど自分は6時には会社を出ないと食材の買い物と調理ができない。本来はこんな生活パターンが理想的なんだろうけれど、仕事が最短時間でパパっとできるような人ではないから、どうしたって時間かかってしまうんだよね。

ただここが克服できれば、つまり6時帰宅しても仕事が回る状況になれば、会社にとっても余計な給料が発生しないからメリットがあるんだろうな。

仕事のスキルという観点で、乗り越えるべき大きな課題なのかもしれない。

 

ということで、仕事が速くないのにどんどん仕事が増えてきている私は、明日休日出勤します。また明日のお昼はコンビニかな。

ちょっと仕事との距離を考え始めたほうがいいのかもしれない、と思えた今日でした。